結婚を決めたら一度は目にする雑誌、リクルートが発行しているゼクシィ。結婚相手を探せるの婚活のサービスがゼクシィ縁結びです。
恋愛や恋活などと違い、本当に「婚活」を目的としたのがゼクシィ縁結。
婚活アプリ、ゼクシィ縁結びの特徴とは
一般的な婚活アプリは恋活や婚活と、恋人作りなのか、結婚前提なのかもわっとしたものが多いですが、「ゼクシィ縁結び」は名前から想像できるように「婚活」を目的としたサービスです。
ゼクシィのサービスの中でも恋人探しであれば、「ゼクシィ恋結び」と別のサービスが用意してあるためより細かくカテゴライズされているのが大きな特徴です。
ゼクシィ縁結びでお相手を見つけた方の約8割が 6ヶ月以内にお相手と出会っています
男性も女性も、メッセージの送信は有料の為、とにかく本気。その結果の実績も申し分なし。本気で婚活を目指しているサービスなんです。
登録ユーザーの男女比率、年齢層は?
男女比はほぼ5:5。男性も女性も同じくらいの人数が登録しているのは珍しいですね。(一般的に男性の方が多め)
年齢層にあまり意味はありませんが、20代後半が最も多く、次に30代前半になります。単純な恋愛の要素が薄いので20代前半が少なく、40代以降のユーザーも多いのが特徴ですね。
ゼクシィ縁結びを選択するメリット
とにかく本気で婚活を行うユーザーが多いということでしょう。更に言えば本気で婚活をする人のためのサポート体制もしっかりしているのが特徴です。
会員登録は無料だけど、有料会員にならないとプロフィール写真が見れない(見られない)
別にみられても減るものではないので気にしない人もいるでしょうが、有料会員にならないと写真を見ることができません。
当然、相手も有料会員でなければ自分の写真を見られることはありません。なんとなくで登録した人に流し見されるのはあまり気持ちの良いのもではないので良い機能ですね。
18の質問から価値観診断、ぴったりの相手を毎日4人紹介してくれる機能が面白い
自分に合いそうな人を探す。簡単に言いますが検索してみていくのも一苦労(それはそれで楽しいのではありますが。)
結婚に関わるサポートを行ってきたゼクシィだからこその、「幸せな結婚生活を送っている」カップルの特徴を独自分析。18問の価値観診断(無料)から自分の価値観を客観的に見つめることができるんです。
そこから生み出される価値観を元に、毎日相性の良い4人の相手を紹介してくれます。

単純な検索条件だけでなく、価値観といった目安で相手を見てみると良い面も、悪い面も見つめることができるよ。率直にこの診断だけでもゼクシィ縁結びを試してみる価値あり!
進化する検索で、好みの相手とのマッチングを助けてくれる
紹介してくれるだけではありません。自分で検索して条件にあった相手を探すことも当然できます。何より検索すればするほど、自分の好みを学習しておすすめの相手を探してくれます。

昨今流行りのAIなのかしら。使っていくうちに段々と検索の精度が上がっていくよ!
初めて会う人に連絡先を教えるのは不安「お見合いコンシェルジュ」にお任せ!
また、業界初となる「お見合いコンシェルジュ」といった機能が付いてきます。これは気になる相手と初めて会ってみようかなと思った時に、コンシェルジュが2人の日程やデート先を調整して決めてくれます。仲介してくれることで相手に連絡先を教えなくて良いので安心して合うことができますね。

女性からすると連絡先を教えるのは結構勇気がいるもの。仲介してくれるだけでも安心感は全然違うね。

男性から見ても初めて会う人へのお店選びは大変。仲介してくれるとすごく助かります。
ゼクシィ縁結びのデメリット
一方、大手のアプリに比べるとやや会員数が見劣りします。それは女性ユーザーも有料ということも否定はできないでしょう。しかし、これをデメリットと捉えるかは微妙なところです。
男性側から見れば、どの婚活サービスを使っても有料であることには違いがありません。ともすれば女性の有料会員であることに本気度を見る人も少なくありません。
すべてを無料で済ませようとするユーザーは多いものです。婚活に本気と意思表示することは、見方によればメリットとも呼べますね。

登録している人が真剣である一方その分ユーザー数は少な目。だけど、男女問わず有料なので登録だけして活動していないユーザーも少ない感じ。
ゼクシィ縁結びの入会金や料金は?
ゼクシィ縁結びは入会金不要の婚活サービスです。ただし無料会員と有料会員の区分が分かれているので違いを見てみましょう。
無料会員
まず大前提ですが、アプリのインストール、会員登録、ユーザの検索までは一切お金がかからず無料です。なのでアプリを入れて登録するまでは気軽に試すことができます。

閲覧だけなら無料会員で十分。好みの相手が見つかった場合に有料プランでやり取りしよう。
有料会員
では、どこから料金がかかるかというと、気になる人がいたり、気にしてくれた人がいたりした場合に有料会員でないとメッセージのやり取りができません。
また、先のも書いた通りプロフィールの写真を見ることができません。
また、複数ヶ月(3ヶ月以上)での支払いは一括のみになります。一括での料金負担は大きいですが、メリットもあります。

有料プランでないとメッセージのやり取りができないよ。クレジットカード払いがもっとも安い。複数ヶ月は”一括払い”なのは注意!
クレジットカード | apple(App Store) / Google Play | |||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
1ヶ月 | 4,298円(税込) | 4,906円(税込) | ||
3ヶ月 | 月 3,888円(税込) / 一括 11,664円 | 月 4,667円(税込) / 一括 14,000円 | ||
6ヶ月 | 月 3,564円(税込) / 一括 27,800円 | 月 4,634円(税込) / 一括 27,800円 | ||
12ヶ月 | 月 2,592円(税込) / 一括 44,800円 | 月 3,734円(税込) / 一括 44,800円 |
ゼクシィ縁結びのプレミアムプランってなに?
プレミアムプランは、有料会員につけることができるオプション機能です。できるだけ細かく条件を指定したい。または効率よく相手を探したい時に非常に便利です。

あくまでオプション機能なので入っていなくても大丈夫。無くても困らないけど、あったらかゆいところに手の届く便利機能だね。
- プレミアムオプション限定の検索機能
- 送信メッセージの既読確認機能
- シークレットモード機能
クレジットカード | apple(App Store) / Google Play | |||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
1ヶ月 | 4,298円(税込) | 4,906円(税込) |
プレミアム会員のみの検索機能
「有料会員のみ」の検索や「年収証明を提出している人」学歴に「卒業証明」を提出している人への絞り込み条件を付けることができます。
メッセージのやり取りを始めたら、返事が無くて不安。既読確認機能
メッセージを送ったけど返事がない。やり取りしている最中にばったりと返事が来なくなった。アプリを介してのやり取りなので返信が来なくなると不安も積もるものです。
そんな時に便利な既読機能。メッセージを読んで返事が無いのか、読んでいないのか。これが分かるだけでも不安は減るものです。
但し、最初はアプリでのやり取なので相手のライフワークは分からないもの自分が休みでも相手は働いている場合も。ゆっくり待ってみるのも大切です。
身バレを防ぎたいならシークレットモード
シークレットモード機能は、不特定多数の人にプロフィールを閲覧されたくない場合に便利です。機能をONにしておけば他の人から検索されることがないので、自分が気になった人だけに「いいね」や「メッセージ」を送ることができます。
ゼクシィ縁結びを6ヶ月以上で契約すると、婚活成功保証プランがついてくる?
婚活成功保証プランとは、利用初めて6ヶ月または12ヶ月経過したときに、相手が見つからなかった場合に次の6ヶ月または12ヶ月が無料(期間更新時に再度支払い後返金される)利用できるプランです。
保証なのでこれを目的に6ヶ月プランや12ヶ月プランに入るのも本末転倒(婚活がそこまで伸びても良いのかな?)な感じもしますね。入ったプランが6ヶ月や12ヶ月で最悪相手が見つからなかった場合思い出すのが良いでしょう。
それでも利用できるのには条件が細かく指定されているので、しっかり準備だけはしておきたいですね。

保証を受けることができる条件は細かく指定されているけど、本気で婚活に取り組んでいる人ならハードルはそんなに高くないはず。
- 婚活成功保証付き6ヶ月プランまたは12ヶ月プランを購入
- 毎月30以上「いいね!」数を消費する
- プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚以上追加し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に各種証明書(収入証明・卒業証明)を全て提出し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力
- プラン更新後、2週間以内に申請。
ゼクシィ縁結びで婚活を進めるのにおすすめプランは?
最初は無料会員登録で、自分にマッチする相手がいるかどうかを確認することが大切です。
興味を引いた相手や、興味を持ってくれた相手とやり取りを始める場面で有料会員になってみるのが良いでしょう。
「ゼクシィ縁結びでお相手を見つけた方の約8割が 6ヶ月以内にお相手と出会っています」
先にも書いた通り、多くの人が6ヶ月以内に出会いに繋がっている事を考えると3ヶ月~6ヶ月のプランが最適と言えるでしょう。
ゼクシィ縁結び よくある質問や注意点は
アプリを選択する前に、ちょっとした疑問が沸いてくるのは私だけではないはず。よくある質問や簡単な疑問をまとめてみました。
本人確認、年齢確認はどんな方法でするの?
運転免許証・パスポート・健康保険証の写し等(これに該当するものが無い場合、ゼクシィ縁結びが定める書類)をゼクシィ運営に提出することで本人確認を行ってもらいます。
他にも、学歴証明、年収証明も
通常のプロフィールとは別に任意で学歴や年収の登録を行うことができるのも特徴です。もちろん”自称”ではなくゼクシィ運営に学歴証明や年収証明を送って確認をしてもらう必要があります。
ゼクシィ縁結びはfacebookなしでも利用できる?
婚活アプリではfacebookを使って連携することで簡単に登録することができます。しかし、ゼクシィ縁結びはfacebookアカウントを持っていなくても、メールアドレスで登録することができます。
facebookで登録しても、facebook上に表示されることはないので便利です。