彼女ができないと出来ないと悩んでいる人は沢山いるわけですよ。沢山の人が悩んでいるにも関わらず、実は彼女ができない人にはある程度特徴がある訳です。
しかも、ほとんどの事は自分でもなんとなくわかっているわけですよ。ただそれを見て見ないふりをしているだけ。そして、分かっているけどホントはありもしないプライドに縛られているだけなんですよね。
彼女ができない人の特徴
大体自分でもわかっていると思いますが見てみましょう。
- 出会いが無い、そもそも作ろうともしない
- 出会いはあるけど、周囲の目を気にして自分から動けない
彼女が出来ないというのはほとんどの場合、自分に原因があるのがわかっているにも関わらず結局何もしていない人なんですよね。
いろいろ反論はあると思いますが結果がすべて。彼女が出来ていない以上、彼女を作るためのプロセスがずれていると言って良いでしょう。
男性で約80%が恋人無し、女性が約70%が恋人無し。
この数値がすべてを物語っているわけです。女性の7割もの人が恋人が居ないわけで出会いが無いというのはおかしな話。
更に言えば、常に彼女がいるという人もいるわけです。そう考えると彼女がいる人は常にいて、いない人は常にいない。二極化になっているわけです。
さて、ここが肝心。彼女がいる人と、彼女がいない人には。決定的な違いがあります。つまり、彼女を作りたければ、彼女が常にいる人の真似をすれば良いわけです。
出会いが無い、そもそも作ろうともしない
彼女が欲しくとも女性との出会いが無ければ始まることは決してありません。
もっとも多いのが出会いが無いパターン。そして二言目にはこういいます「出会いなんて簡単にはないでしょ?」
出会いなんてあちらから歩いてくるものではありません。自分から切り開いていくものです。
友人、同僚、兄弟、誰でも良いから飲み会や合コンを一声かけておきましょう。そもそも人頼みの出会いなので確実性はありませんが少なくとも種はまいておかなければ花が開くことはありません。
とはいえ、同僚にお願いしにくかったり、友達が少ないと中々うまくいかない場合だってあります。
しかし、そんな言い訳が通用するのは、前時代まで。
現代ではマッチングアプリも街コンもネットから始まる出会いは普通にあります。
彼女を作りたければさっさとはじめよう。マッチングアプリ
マッチングアプリがこれだけ知名度が上がって大抵の人が知っていると思います。なのに、いまだに利用していない。それは何故。
だって「アプリでなんて出会えるわけないでしょう」
もうね。なんて言っていいのやら・・。
いいですか、方向性は違えどナンパ師と呼ばれる女性と何とか出会いを作りたい人たちの間では、もはやマッチングアプリ必須と呼ばれています。(もっとも女性からは煙たがれているわけですが)
それだけ出会いの為には必要不可欠なもの。なのに「出会えるわけない」なんておかしな話。
そして次に来るのは、「マッチングアプリを1ヶ月利用してみたけど出会えなかった」なんて声。
そもそも彼女がいなくて、出会いが無くて、マッチングアプリを利用しているのに1ヶ月でできるわけないだろと。(もちろんできる人もいるけど)どれだけ自信家だったそんな安易に彼女が出来ると思えるのかこちらが聞きたいくらい。
先のナンパ師たちは女性を口説くことに120%力を入れて、写真やプロフィールを日々改善して出会いに繋げているわけです。
自然の出会いが無いのであれば、機会を作るために努力するのは当然の事。本気で出会い探しをしているのであれば、利用しない選択肢はないのです。
おすすめアプリ概要
アプリ名 | 男性 | 女性 | 公式サイトへ |
![]() | 3,480円 | 無料 | GO! |
20代~30代、恋活から婚活まで幅広く。圧倒的会員数マッチングアプリの定番。 | |||
![]() | 4,800円 | 無料 | GO! |
恋活よりやや婚活色が強いOmiai。男性の月額料金がやや高めなのは遊びの男性が少ないのがポイント。 | |||
![]() | 2,980円 | 無料 | |
再婚やバツイチさんの新しい恋を応援する、マリッシュ。年齢層がやや高めだけど、だからこそ使いたい。 | |||
![]() | 4,490円 | 無料 | GO! |
マッチングアプリで世界的シェア誇る「マッチ」一癖ある操作画面だけど、国籍問わず会員がいるアプリ。 | |||
![]() | 3,600円 | 無料 | GO! |
相性診断を元に相性の良いマッチング相手をチョイスしてくれる。「with」占い好きには嬉しいアプリ。 | |||
![]() | 3,700円 | 無料 | GO! |
趣味から始まる、タップル誕生。趣味と言っても「好き」から「コア」まで幅広く。話題には困らないマッチングアプリ。 |
出会いはあるのだけど、次に繋げることが出来ない
一定の出会いがあるのにも関わらず彼女が出来ない。出会いがあるだけ幸せ者と言えますが、折角の機会を捨ててしまっているわけです。
コミュニケーションを上手に取れていないから、好みの女性がいない。結局次への機会に繋げられない。はっきり言ってハタから見れば良くわからない理由ですよ。
綺麗な人が良い、可愛い人が良い、とか夢物語を見ない。コミュケーションを取って次にも繋げる。交友関係を増やしていけば、別に難しい話ではないはずなんです。
女性とのコミュニケーションに自信が無い
出会いがあった所で貴方からアプローチを掛けなければ彼女が出来ることなんてほぼ無いでしょう。
男友達とは気軽に遊びに行くのに、異性になると途端に腰が引けてしまう。
コミュニケーションは慣れ。断られたら恥ずかしいとか、変に噂になるのは嫌だとか。安いプライドに捉われていても状況が改善することはありませんよ。
気になる女性がいれば「あそこの食事がおいしいと評判なので一緒に行ってみませんか」とか別に興味は無いけど映画や美術館など当たり障りのない場所に出かける提案を擦れば良いだけです。

筆者の自慢をさせてもらうと、18歳から35歳まで彼女が居なかった期間は合計しても半年程度。モテたわけはないですし、別れは必ず振られています。それでも話題が合う人に遊びに誘っただけで、恋愛に発展するケースはかなり高いものです。
当たり前ですが、出会った瞬間に相思相愛。互いに惹かれているから恋人になる。なんて話はドラマや漫画の世界。あの人、気になるなから遊びに誘って段階を得て距離を詰めていくのが自然の流れです。
ガツガツしすぎるとダメ
彼女がおらず、彼女を作りたい。同じ男性としては痛い程分かりますが、女性からすると余裕が無い男性は幼く見えるし非常に印象が悪いです。
むしろ大切なのは余裕。
余裕を見せるというと勘違いする人が居るわけですが、大人びいて見せたり、上から目線で接触するわけではありませんよ。
余裕を見せるというのは、相手を気遣う事。リスペクトすることです。
相手の会話をしっかり聞く。そつない挨拶をする。トレンドに乗った話題をさりげなく振れる。別に異性に向かってでなく、日常の人とのコミュケーションをぶつければ良いだけです。
たったそれだけ、当たり前の事を当たり前に余裕を見せることは十分にできます。
容姿に自信が無い
自分の容姿に自信が無いから、彼女が出来ないと思い込んでいる人が多すぎです。
自信がないからコミュニケーションにも支障がでるし、ネガティブに考えても何も良いことはありません。
多くの女性は、無意識に自分を輝かせるためにお洒落にそして化粧を施しているわけです。その割に男性はありのままの自分で勝負しようとしすぎ。
確かに容姿が良ければ恋愛が有利になるのは間違いありませんがそれよりも大切なのは第一印象と清潔感。出来ることから改善していけば、おのずと結果が付いてくるものです。
イケメンがイケメンなのは努力をしているから
イケメンに嫉妬する男性というのは決して少なくありません。しかし、モテる男は生まれついた時点からモテる男だったわけではありません。
男の嫉妬はみっともない。まぁその通りだと思います。でも、それ以上にイケメンでモテる男性は何の努力もせずにその地位を手に入れていると思っている人の多い事が問題。
小さなころから容姿で一歩抜きに出ていた存在だって大人になってみれば普通の人。ありがちです。
一方、小さなころはそんなに評判になるほどではなかったけれど、大人になる過程で身だしなみを整え、所作を身に着けカッコよくなっていく人はいくらでもいます。
つまり、生まれ持ってきたものでは無く努力次第で手に入れられるものなのです。
男性の芸能人だって、お肌のお手入れ、髪のセッティング、日常から衣服を気にして、それでやっとテレビなどメディアの前にたっているわけです。
男性も女性も同じこと。磨けば光る宝石は、磨かなければ絶対に光ることはないのですから。
お洒落ではない、清潔感を身に着ける
今までお洒落になんかなかった人が急にお洒落を始めると浮ついて見えてしまう。大学生や社会人になりたての人はそんな黒歴史を作って一歩づつ前進していくのも良い経験です。
コーディネートだって専門家がいるくらい。一長一短で身につくものではありません。
しかし、肝心なのはお洒落である必要が本当にあるのかという点。これは全く必要が無く、あくまで必要なのは相手に好印象を与えられるだけの身なり恰好です。
よれよれのシャツにジーンズ。イケメンだと許されるんでしょ?と勘違いしている人がいますが、イケメンだからこそ、不格好な服でもしっかりと髪、服、靴のバランスを取って着こなしているわけです。
あと靴と爪。

営業マンであれば靴も爪も気を遣うのは当然でしょう。しかし、外部の人と出会う機会の少ない人は意外と見落としがち。女性に合うからだけでなく日常の習慣として手入れをするのがベスト。
綺麗な格好に、整った爪、使い古していない靴を履くだけで第一印象は全然違うものです。
容姿に過度な期待し過ぎ
女性の容姿に恐ろしいくらい執着する人がいますよね。
まぁ高校生くらいまでは視野が狭く、出会う女性なんて一握り。容姿に夢や希望を抱くのもわからないでもありません。
芸能人なんとかさんがタイプ。アイドルのなんとかに似ていないと嫌だ。
なるほど・・もうそろそろ現実を見ましょうよ。
容姿にこだわりを持つことを否定はしませんが、自分からハードルを上げて存在しない希望の女性を求めて結局彼女ができないなんて本末転倒。
誰でもよいとは言いませんが、容姿云々の前に性格や人柄に注目してみるのがよいでしょう。
彼女が出来ない人の特徴をまとめると
ここまで見てきてわかる通り結局「彼女が出来ない人」の特徴は非常にシンプル。
彼女を作るための努力をしていない人
めっちゃ努力をしているよという人もいるかもしれませんが、方向性がずれていて結果が出ていないのであれば何もしていないのと同じことです。
つまり、一昔であれば出会いを求めても偶発的な出会いを待つかしかなかったわけです。しかし、現代では自分がその気にさえなればいくらでもチャンスを掴めるわけです。
もちろん、チャンスはあくまでチャンス。チャンスをものにする為には経験を積まなければ無理。
つまり、出来ない理由を周囲や周りの環境にしている間は何も解決しないどころか、年だけは重ねていくのでむしろマイナスの期間を積み重ねていってる訳。
年齢を重ねてしまうと経験を積みたくてもありしないプライドに邪魔され、恋愛市場からはつまはじき、ろくなことはありません。
つまり、さっさと出会いの為に奔走しろ。動けという事です。