バツイチでも大丈夫。素敵な出会いのお手伝い、おすすめ婚活アプリ

世代別

男性も女性も、離婚した後、別れてしまった後出会いの機会というのは中々ないものです。子供が小さいので、子供が手を離れてきたので良い縁があればと忙しい中でもふと頭をよぎることもあるでしょう。

そんな、出会いの困っている人にぜひ試してほしいのが婚活アプリです。

バツイチ、子供がいても大丈夫なおすすめ婚活アプリ

まずは結論から、マッチングアプリ、婚活アプリで大切なのはアプリの選び方。一般的な婚活アプリは残念ながら初婚を希望する人が集まります。その中で再婚を希望してもなかなか厳しいものです。

しかし、婚活といっても種類は様々、再婚を応援する婚活アプリだってちゃんと存在します。

  • マリッシュ(marrish)
  • Omiai (オミアイ)
  • ゼクシィ縁結び

バツイチ、子供がいては再婚は厳しい?

離婚や死別と元の伴侶と別れてしまって、恋愛や結婚とやや後ろ向きに考える人も少なくないのがバツイチです。

実のところ日本では結婚した人の3組に1組が離婚をしていて、決して珍しくはありません。なんとなく世間体が良くなく言葉の通りバツが悪く気後れしてしまうのは仕方がないことです。

とはいえバツイチだからといって気後れしても良いことはありません。実際に再婚している人は日本中沢山います。平成27年度の婚姻の内訳を見ても男性は約16%、女性は約17%の人が再婚しています。

男性女性
婚姻件数初婚件数再婚件数初婚件数再婚件数
635,156510,243124,913528,563106,593

総務省統計局「国勢調査」平成27年度

結婚相談所や婚活パーティーを選択する人もいるでしょうが、そもそも高額だったり、パーティーに避ける時間が無かったり難しい面があります。

諦めない。言うのは簡単だけど現実的に考えるとお金の問題や時間の問題といろいろ難しい面もあるね。

つまりいかに自分で出会いの場を作れるのかが一つのポイント。隙間時間を有効に活用できる婚活アプリに人気が集まるのは自然の事と言えます。

大変、厳しいと嘆いても新し出会いが始まることはありません。積極的に動き出すことで自分で新しい生活を手に入れるよう頑張ってみましょう。

バツイチさんの婚活アプリの選び方

バツイチさんが婚活アプリを選ぶのに必要なのは安心して安全に使えること、バツイチでも受け入れてくれる会員が沢山いることです。

逆に言えば、恋活が目的になっているアプリや、20代後半の初婚を目指す人が集まるアプリを利用してもなかなかうまくいかないのは簡単に想像できますね。

つまりマッチングアプリといえど適切なアプリを選ぶことで、適切な出会いを期待できるということです。また、人が多いと再婚をポジティブに捉えてくれる人も少なくありません。

バツイチさんの上手に婚活アプリを利用するコツ

自分のプロフィールをしっかり、「離婚歴」、「子供がいます」など入力しておけば、検索時にわかるので初めて会う時などに相手が理解をしてくれた上で合うことができます。事後で説明して破談になるくらになら最初から伝えておくことが肝心です。

marrish(マリッシュ)
マリッシュ
  • 再婚の方、子連れ婚の方、未婚のシングルママに非常に強い
  • 豊富なコミュニティーで出会い以外の楽しみも
  • 運営会社:株式会社マリッシュ
男性女性会員登録方法年齢認証
2,980円無料facebook携帯(SMS認証)あり

公式サイトを見てみよう

Omiai(オミアイ)の名前からわかる通り、普通の恋活とは違い、ホンキの婚活を望んでいる人が多い感じですね。登録しているユーザーも20代後半から30代半までが多いです。

公式サイトを見てみよう

ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
  • 会員数:約85万人
  • 約8割の人が6か月以内にマッチングの実績
  • 運営会社:リクルート
男性女性会員登録方法年齢認証
月/3,980円月/3,980円facebookメールアドレスあり

登録手順ゼクシィ縁結びの登録方法手順

女性も有料のゼクシィ縁結び。月額がかかるのがネックなのか会員数は少な目。しかし会員の80%が約6か月以内にマッチングしている実績は見逃せないものがあるよ。

公式サイトを見てみよう