aocca(アオッカ)の特徴と傾向。おすすめアプリの全貌を徹底解剖

マッチングアプリレビュー

マッチングアプリ、aocca(アオッカ)。数多くあるアプリの中で安心なのか、安全なのか。特徴や使い方までアプリのアプリのすべてを見ていきましょう。

aocca(アオッカ)の特徴と傾向。おすすめアプリの全貌を徹底解剖

マッチングアプリの中で比較的新しいサービスで、単純にマッチングだけを狙ったサービスと異なえうサービスがウリのaocca(アオッカ)。

2018年12月にサービス開始され、2019年9月時点で会員数20万人を突破。1年経たず会員数が20万人越えとすごく勢いのあるマッチングアプリです。

aocca(アオッカ)
会員数運営会社おすすめ度
約20万人※株式会社aocca4.0

※18歳未満は利用不可
※2019年9月時点

aocca(アオッカ)公式サイトへ

aocca(アオッカ)の特徴

マッチングアプリの中でも出会い系と恋活の間くらい、ライトな出会い探しに強いのがaocca(アオッカ)の特徴です。

一応、マッチングアプリの一つになりますが、他のアプリはマッチングが成立しないとメッセージを送ることができませんが、aocca(アオッカ)そもそもマッチングしなくてもメッセージを送れます。

出会いというのはとても大切。出会う事が無ければ、恋人どころか友達を作る事すらできません。暇な時間を出会いに変えてくれます。

一方、気軽な出会いを繋げてくれるアプリですが、「最初から」真剣な出会い、婚活・恋活を求める人にはやや軽すぎて不向きかなと思います。

aocca(アオッカ)を利用するのにおすすめ会員層

遊びと恋愛がターゲットのaocca(アオッカ)。比較的、遊びの出会い色が強く、年齢層も18歳から25歳程度の若者が集まる傾向にですね。

aocca(アオッカ) 会員の特徴
年齢層ステータス
18歳~25歳フリーター・専門学生・大学生・新社会人

他のアプリには無い!アオッカモード

他のアプリと圧倒的な違いを見せるのがaocca(アオッカ)モードです。アオッカモードを利用すれば、「今日」「明日」など自分が暇な時を宣言できるので出会いの切っ掛けを非常に楽に作ってくれます。

すぐに出会いを求めている人には非常に便利な機能です。

普通のマッチング機能も普通に使える

マッチングと言えば「いいね」の相互交換から始まる出会い。検索機能で自分好みの条件で相手を探し「いいね」を送っていきましょう。

早い段階での出会いでなく、お互いをゆっくり知ってから出会いを求める人には、こちらの機能の方がおすすめです。2つの検索が用意されているので、手が空いている時にちょくちょくチェックするようにしたいですね。

検索機能

マッチングアプリの基本的な相手の探しかたですね。年齢や職業、年収など自分の好きなように設定して探していきましょう。また変わった所で言えば、休日に加え出会う時の時間帯まで細かく設定することができます。

簡単検索

プロフィールやコミュニティーをベースに自分と興味が同じ人をaocca(アオッカ)が選んで表示してくれます。

つぶやき機能を上手に使おう

Twitterでお馴染みのつぶやき機能。近況や興味のある事をちょこちょこ呟くことで広くいろいろな人に知ってもらえる切っ掛けになります。

 

コミュニティーに参加しよう

マッチングアプリでは標準的についているコミュニティー機能。利用はじめて最初に設定をするようにしましょう。

aocca(アオッカ)に限った話ではありませんが、知らない人との話題の切り口は身の回りの話が一番です。コミュニティーに登録するだけ、最初の話題の切り口を自分から作りだすことができます。

しかし、コミュニティーの利用には必ず本人写真の登録が必要です。

aocca(アオッカ)の利用環境

aocca(アオッカ)は誰でも利用できるよう、基本的な利用環境が用意されています。

  • パソコン
  • iOS
  • Android

どれかを持っていれば利用できます。

aocca(アオッカ)の料金形態

aocca(アオッカ)は女性は他のアプリ同様無料で利用できるので料金を気にする必要はありません。一方、男性は有料。とはいえ、数多くあるマッチングアプリの中でもかなり安価な部類に入ります。

aocca(アオッカ) 料金形態
男性女性
3,800円/月1ポイント=100円無料

また男性は、2つの料金形態が用意されています。

  • 月々払いの定額
  • ポイント制
月々払いの定額

月額の定額は分かりやすくていいですね。そもそも安価なのでこちらを選んでいれば間違えは無いでしょう。ちなみに、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と複数月をまとめて申し込むで大きな割引を受けることができます。

ポイントの購入

ポイントは定額プランに入らずとも、その日、その時だけ利用したい場合に利用すると便利です。仕事が忙しくて月に数度程度しか利用しない場合はポイント制を利用するのが良いでしょう。

「いいね」をすると1ポイント、「いいね付きメッセージ送付」で2ポイント。「メッセージ」送信で5ポイント。都度都度料金が掛かります。

正直、ポイントはコスパは圧倒的に悪いので定額プランがおすすめです。

aocca(アオッカ)の会員登録

会員登録を非常に手軽に作られているのもaocca(アオッカ)の特徴の一つ。一般的なマッチングアプリはFacebookか電話番号、メールアドレスでの登録になりますがaocca(アオッカ)はこれに加えgoogle IDやYAHOO IDでも登録することができます。

これとは別に本人確認は必要になるので、免許証や保険証などの書類を事前に準備しておきましょう。

aocca(アオッカ)の年齢認証

aocca(アオッカ)の写真登録

aocca(アオッカ)はマッチングアプリの中では意外と写真の登録が少ないです。あまりいい傾向とは言えませんが、自分の写真を載せるのが嫌な人には良い傾向かもしれません。

もっとも他アプリと同様写真を載せた方があきらかに「いいね」を貰える率が変わるし、返信率も上がります。

また、写真を載せないと機能に制限(足跡やコミュニティーの参加)が利用できないので積極的に登録するようにしましょう。

femit編集部が考えるaocca(アオッカ)はこんな人におすすめ

遊びや出会いを簡単に提供してくれるaocca(アオッカ)。正直、会員数はどんどん伸びていっていますが大手マッチングアプリにくらべるとまだまだ見劣りするレベルです。

伸び盛りの時期なので、これをポジティブに捉えれば今はまだライバルが少ない優良なアプリと言えます。とはいえ、べた褒めとは言えず出会いの色が強いので、都市部に人が集中しがちなのが難点。

また、女性がマッチングアプリを利用するのに出会いの機会は相手の「いいね」待ちになりがち。(もちろん、自分から積極的に「いいね」するのが望ましいのですが)

待っている時間を、aocca(アオッカ)モードでアピールできるのは積極的な人であれば非常に強力な機能です。

つまり、出会いを積極的に求める人であれば非常におすすめできるアプリと言えます。

 

逆に出会いに消極的な人はゆっくりめのアプリを利用してみるのも良いでしょう。

人気記事本気で始める、おすすめマッチングアプリ